alt
バタデコーラのことならナジャハウスに
お任せください
東京 大森にあるフラメンコ衣装専門店 ナジャハウス

京急大森町駅徒歩10分

pic_01

お気軽にお電話でご連絡ください
03-3765-3192 03-3765-3192
受付時間:10:00~19:00

ナジャハウスのこだわり

POINT
01

ナジャハウスは1985年よりフラメンコ衣装一筋でやってまいりました。

今では老舗となり、多くのダンサーの信頼を得て30年以上ずっとお客様でいてくださる方もたくさんいます。

華やかで情熱的なフラメンコ衣装は観客の目を釘付けにします。スタッフもそんな衣装作りに誇りを持って日夜仕事にに励んでいます

 

IMG_7978
POINT
02

そんな華やかなフラメンコ衣装ですが、中でも目を奪われるのは、長く引きずる裾を、まるで自分の尻尾のように自由自在に動かして踊るダンサーとその衣装でしょう。

IMG_0249
POINT
03

ナジャハウスはこれまでに数えきれないほどのバタデコーラを仕立ててきました。

しっぽの重さや、長さ、張り具合、バランス、いろんなことを計算しながらクライアントが気持ちよく踊れる衣装作りを常に考えて仕立てています。

linecamera_shareimage
POINT
04

尻尾の部分の長さはウエストの位置から約180c~200cぐらい。

しっぽの重さは3キロ~5キロぐらいで、常にきれいに形を保ちながら踊るためには、適度な張りが必要なのです。

IMG_9216
POINT
05

しっぽの部分を自由自在に動かすためにはしっぽ自体がぱーんと張っていて、よれないようにしなくてはなりません。

そのためには裏側にもカンカンと呼ばれる固い生地のフリルを付けます。

カンカンは表と同色でも色違いでもかまいません。

写真のバタデコーラは裏側のカンカンをグラデーションにして遊んでみました。

linecamera_shareimage
POINT
06

バタデコーラは何といっても花形な衣装です。

そしてしっぽを自在に動かせるようになるには

何度も何度も練習をしなくてはなりません。

せっかくのバタデコーラが練習でボロボロになって

しまうのは悲しいですね。

そのためにはバタデコーラ専用のレッスン用スカートがございます。

練習用でボロボロになるまで練習をすることで

本番用の衣装はダメージがすくなくて済みます。

練習用バタはこちらで扱っています。

(イージーオーダーとなります。)

楽天 https://item.rakuten.co.jp/najahouse/c/0000000124/

IMG_4138

予約からの流れ

  • STEP
    01

    ナジャハウスにご来店いただき、デザイナーと細かい打ち合わせをします。

    イメージやご予算、納期、体型カバーなどなんでもご相談下さい。

    IMG_7629
  • STEP
    02

    ある程度形になったら仮縫いをします。

    その時点で気になるところをどんどん修正して

    その後本縫いに入ります。

    IMG_7712
  • STEP
    03

    出来上がりです。

    最終チェックのため、いろんなポーズで着やすさをチェックしていただき、オッケーでしたらお渡しとなります。

    IMG_7627
お気軽にお電話でご連絡ください
03-3765-3152 03-3765-3152
受付時間:10:00~19:00
(最終受付20:00)
Access

閑静で緑豊かな環境のアトリエでゆっくりと採寸やデザインのお打ち合わせ・試着ができます

概要

店舗名 ナジャハウス
住所 143-0012
東京都大田区大森東4丁目19-7
電話番号 03-3765-3192
営業時間 10:00 ~ 18:30
定休日 火、祝
最寄り 京急大森町駅より徒歩10分
京急梅屋敷駅より徒歩13分
JR大森駅よりバス15分

アクセス

京浜急行線の大森町駅または梅屋敷駅からは徒歩圏内、JR京浜東北線の大森駅からは、バスで10数分の場所にアトリエを構えています。大きな窓から毎年びわの実も熟す緑豊かな庭を眺めながら、デザイン等のお打ち合わせを行います。完全予約制のため、採寸や試着時も気兼ねなく安心してお過ごしいただけます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事